PADIのダイビングショップなら安心ということは、このサイトのいくつかのページで説明しています。

しかし、最近聞いた話しでは、昨年都内の某大手ダイビングショップでライセンスを取得した人がすごく酷い扱いを受けたとのことです。

これは当サイトの管理メンバーがみな言っていることですが、

「東京都内にある大手のダイビングショップは要注意」です。

講習が全然進まないらしい

そこのお店は都内に数店舗ショップを持っています。かなり有名なショップで、都内という立地、そして大きな法人が運営しているので宣伝費もかなりかけています。

だから、ダイビングライセンスの講習に申し込む人がすごく多いです。

しかし、とにかく受講生を受けるだけ受けて、全然講習が進まなかったらしいです。講習が始まるまでに3か月待ちとか半年待ちという状況だったそうです。

申込の時はそんな説明はなかったらしくて、夏前に申込したのに結局講習が終わってライセンスを取得できたのは秋だったそうです。

この店に限らず、ダイビングショップでは夏は繁忙期なのでなかなか講習が進まないという話は良く聞きます。特に、オーナーが一人で運営している個人の店がそうなのですが、大手のダイビングショップもそういう傾向があるようです。

いずれにしても、貴重な夏のシーズンを無駄にしてしまったとのことでとても悔やんでいました。

高額な追加講習を払わされた

講習の開始に何か月も待たされただけでなく、その講習が終わったあとのステップアップ講習と言われる講習に高額なチケットとやらを買わされたそうです。普通ならそんな金額しません。

しかも、そのステップアップ講習を受けるにはダイビングのツアーに参加しないと受講できませんが、そのツアーもやはり数か月待ちとかいう状況だそうです。

それだけでは有りません、酷いことに、ツアーに申し込むのはわざわざ店に足を運ばないといけないそうです。

普通はそこの店でライセンスを取ってるんだから、あとはメールや電話で予約できるのが一般的です。それなのにそこの店はわざわざ店に来させるそうです。なぜ店に来させるかというと、それは魂胆があるからでしょうね。

その追加で払わされたステップアップ講習の料金ですが、講習を受けるのに期限があるらしいです。でも、なかなか予約が取れずに期限が切れてしまうのに、店は対応してくれないそうです。

知っている人は知っている

このショップ、業界では最大手と言われるくらいのショップですが、ダイビングを良く知っている人なら先ず勧めない店です。

料金の表示の仕方も適切ではなく、ホームページには実際にかかる料金よりはるかに安い料金で表示しています。

口コミは良いのに?

Googleの口コミを見ると、結構良いことばかり書いてあります。

でも、それは自作自演だというのはバレバレです。

都内の大手ダイビングショップ

基本的に、都内にある大手のダイビングショップは微妙なところが多いです。

それはこちらにも詳しく記載しています。

 

楽しい楽しいダイビングのことなのに、こんなことを書くのはとても残念です。

でも、一人でもこのような店に引っかかってほしく無いと思って敢えて書きました。

私たちの作っているこのホームページでは、安心して利用できるショップを選んで掲載していますので、ぜひご利用ください。

(2019年はショップの見直しをしています。公開までもう少々お待ちください。)